Klang-Gear Blog

DTM中年、martin の アマチュアとして 生きて熱く音楽をやるということを ダラダラ書く日記。

2018年のTweetを振り返ってみた話。 後半

6月

新しいオーディオインターフェースSteinberg MR816CSX)を買う。
自分はFIREWIREに取りつかれているいる気がした。
でも安定してます。



7月

出張ではじめてタイ王国を訪問する。アジアン。
v


M3当選の連絡を頂いて、本格的にCDの準備をはじめる。
Mozellさんの好意でお隣で出展させてもらえることに。



8月

光田康典さんの講演会に行く。関西組のCoricoさんとRucaさんからの情報。
現場にはBeckmanさんもおりそのままビールパーティー開催。



9月

ROLANDのMOBILE-UAUA-110)を購入。モバイル制作の環境を
充実させてうんぬんのつもりだったが結果的にM3のCDの作業とかで
曲作りにはあんまり生かせなかった。


フランスに出張した。海外に関してははじめて尽くしでしたね。
なお、関西が台風被害にあった週に直撃してしまい
直行便はキャンセルになり偉い遠回りして行き帰りすることになりました…


M3に向けて音楽作品集をCD化する計画をまとめた。
「KLA-ONE -音楽素材の蔵-」としてプロモーション動画(クロスフェードデモ)を作り始める。
納期的に見込みがたったこともあり、アレンジCD「KLARAGE」を増刷して付録とすることを決める。

 

 



10月
v 黒沢ダイスケさんのツアーが神戸で行われたので、
聴きに行って大いに音楽的な刺激をうけた。
やはりロックとプログレは自分の中では大きい存在だと思う。


Coricoさんが関西DTMERからの音楽素材を集めてCD化を企画してくれる。
おじさんたちは彼女の段取りにまかせてラクさせて頂いた。
このCD、なんだかんだで結構手に取っていただいて
初回はほとんど掃けているそうです。嬉しいね!


クロノトリガーの気合の入ったアレンジをSoundcloudで公開したが
あんまりヒットしなくて笑えた。あらためてプロモーションの方法や場所について
アンテナを張って良い所で魚釣りしないといけないなと感じた。



11月

無事にM3出展を果たし、Mozellさんとの再会やハイギョさんとの出会い、
Naccleさんやくふさんとも出会い最高のひとときを過ごす。


オーディオインターフェースをまた購入(笑)年内3台。
Win10のDTM台とギター録音の武器になるかなと。
今の所アナログアンプシュミレータとして遊んでいるだけ(笑)。


久々に2時間DTMに投稿する。


PIXIV APPOLOに初参加する。また、BOOTHには通販を常設。
時々買って頂いてまして大変感謝しております。
やはり遠方の方が多いようにお見受けします。



12月

年1回の大きなホールライブ(J-POPとか洋楽のカバー)を無事終える。
兄Samlieとの大事なセッション時間を楽しみました。


以上が主なツイートと出来事でした。
そしてロマサガRSをはじめて年の瀬を迎えました。
個人的には総じて積極的に取り組んでいたんじゃないかとは思えました。

ただそれでも、なかなか作品数は少ないので
自分が聴く側の立場で考えると更新の少ない奴
という印象があるなぁ。

いかに効率的に作品を生み出すか、工夫が要りそう。

知り合いのRyoLionさん(@ryolion_music)がご自身のブログで仰ってたのが
印象的でしたが、私も"レベルため作業"したいなと
思いました。

今年も古臭くクサめで懐かしい雰囲気のゲーム音楽っぽいものを
作りたいと思いますので、私の音楽でよければぜひ
引き続きリスナーになっていただければ幸いです。